歯磨き粉の選び
2025.10.26
こんにちは(^▽^)/
今回は歯磨き粉についてのお話です!
皆さんは歯磨き粉を使用していますか?
ドラッグストアに行くといろんな種類があり、悩みますよね~。。。
*歯磨き粉を選ぶポイント
・価格 予算はどのくらい? ....
・お口の悩みは何? “ホワイトニング” “口臭” “虫歯予防” ....
・個々の好きな味 スースーするのが苦手な方もいますよね ....
などそれぞれのポイントを絞ってお話しします❕
歯を白くしたい方
**ルシェロホワイトニング**
歯の表面のステインを弱アルカリ性の成分で浮かし細かい粒子で歯を研磨します。
タバコのヤニなどはポリエチレングリコールによって溶解除去します。
むし歯を予防したい方
**チェックアップスタンダード**
虫歯を予防するフッ素が1450ppm(←法律で含有量の上限が決まっています)入っていて、
泡立ちにくくミントの味も控えめなので磨いた気にならずツルツルな状態が期待できます。
知覚過敏を予防したい方
**システマ センシティブ**
知覚過敏を予防する「硝酸カリウム」と「乳酸アルミニウム」によって冷たい刺激などからWブロックできます。
フッ素も1450ppm配合されているので虫歯も同時に予防できます。
(上記は当院で販売しているもので、市販の歯磨き粉の相談も承っています💞)
他にも口臭予防や歯周病予防など目的別で販売しています。
それぞれに合った歯磨き粉をお勧めしますのでお聞きください(⌒∇⌒)
まずは定期健診にお越しくださいね✿衛生士に聞いてください❕
